緊急避妊とは、避妊をしないでセックスした、コンドームが破けるなど避妊を失敗した、などの場合に、妊娠する可能性を低くするという方法です。
最も一般的な方法が緊急避妊薬ですが、銅付加の子宮内避妊具が使用されることがあります。
当院では安全性や副作用と効果を考えて緊急避妊薬「ノボレルゲストレル」を処方しております。
WHO の報告では、性交後72時間以内の服用で85%の妊娠阻止率(妊娠しやすい時期の服用で妊娠しなかった割合)、98.9%の非妊娠率(生理周期に関係なく服用したときの妊娠しなかった割合)とされています。従来のヤッペ法では、妊娠阻止率57%、非妊娠率96.8%です。
緊急避妊には、性交後72時間以内に1回 1錠をできるだけ速やかに服用する必要があります。
※当院では処方直後に院内で内服していただきます。
1回 8,800円(税込み実費)
診療時間内であれば診療予約から予約して来院されるか、直接来院してください。診療時間外であれば直接来院されずに当院に連絡してください。この薬はご本人のみがお受け取りいただけます。18歳未満の方は保護者の方の付き添いが必要です。
身分証明書(健康保険証、各種免許証、学生証、マイナンバーなど)をご持参ください。保護者の方が付き添われる場合には保護者の方の身分証明書が必要です。
緊急避妊薬は服用することで絶対に妊娠しないわけではありません。生理のような出血が生理の予定日より7日以上遅れた場合、服用後3週間しても生理のような出血がない場合、生理が来たか自信がない場合には、当院あるいはお近くの産婦人科を受診してください。